日本維新の会・佐々木りえ議員「『維新は親中』はデマ」⇒ 中国事情に精通している三木慎一郎氏が論破「私は中国滞在中から一貫して維新の対中姿勢に懸念を抱いてきましたが、帰国後に見た大阪の実情は想像以上でした」

埼玉県の大野元裕知事、トルコ国籍者の「ビザ免除停止」を国会議員に初要望「難民申請繰り返し犯罪、住民不安」

関西経済連合会の松本正義会長(住友電気工業会長)、中国でアステラス製薬の社員がスパイ行為の罪で実刑判決を受けたことについて「外国のルールを守るべきであり、〝郷に入っては郷に従え〟だ」

議決権のある「自民党両院議員総会」の開催決定 石破総理「逃げずに説明する」と強調 ⇒ ネット「もう説明でどうにかなる状況は終わってるんだけど」

参院選で躍進した「参政党」が初の委員長ポスト獲得へ 8月1日に臨時国会を召集 野党側はガソリン暫定税率を廃止する時期を今年11月1日とすることで一致

<東京新聞> 自民凋落の「責任者」は誰? 裏金・経済停滞…「首相だけにかぶせるのはおかしい」と言えるたくさんの理由

「家族と共に日本に暮らすことを望む」フィリピン人トランスジェンダー女性が「難民認定」求めて会見 母国には「迫害」存在する

東京国際合唱コンクール」主催者が台湾の国旗撤去、さらに出場名義を一方的に「台湾」から「中華台北」に変更… 台湾側が抗議

【AERA】古賀茂明さん「今回の参院選で表された民意とは“安倍政治へのNO”ということになる」などと意味不明な…

自民党・有村治子参議院議員「佐藤先生この言い方は、印象操作に近く、公正ではないです!」 佐藤正久元参議院議員の投稿に激怒

自民党の青山繁晴参院議員、両院議員懇談会で、石破茂首相に「安倍晋三元首相による戦後70年談話は日本国にとっては一つの財産なので、それを上書きするのはやめていただきたい」「戦後80年の談話は総理の野心であって、国益に反する」

立憲民主党・杉尾ひでや議員「この人物がウィシュマ・サンダマリさんを、国会質疑で『詐病』と発言したことを忘れない」⇒ 参政党・梅村みずほ議員「おかわいそうに」「杉尾ひでや議員はマスコミに騙されてしまったのですね」「『詐病』とあるのは医師の診療録」

つるの剛士さん「”世論調査”なる数字を頻繁に目にするけど、選挙結果こそ最大の世論調査の結果で、それ以上でもそれ以下もない」⇒ ネット「世論操作ですから」

【両院議員懇談会】自民党税調の小林鷹之さん「組織のトップとしての責任の取り方について、しっかり考えていただきたい」

自民党・片山さつき議員、両院議員懇談会で「外国人問題や税制についての戦略・戦術性の欠如」「80年談話は絶対やめるべき」等を発言 

【速報】自民党 両院議員懇談会終え 石破総理コメント

【自民党新総裁】高市氏なら参政党と国民民主党と連立の「反財務省連合」の可能性 側近が語る“高市政権”構想

<産経新聞> ベトナム技能実習生の逃亡5500人で国別最多 不法滞在で一部は犯罪に手を染める悪循環

自民党・森山幹事長、辞任の可能性を示唆「報告書がまとまった段階で幹事長として自らの責任について明らかにしたい」

<産経新聞> 外国人土地取得「規制すべきだ」が77.2%「規制すべきでない」が17.0%も、「規制すべきでない」と答えた人のうちの52・9%が「石破首相は辞任しなくてよい」と答える