<産経新聞> 小泉進次郎「自民党に足りなかったものは!国民の声を聞く力!」⇒ Xのコメント欄〝閉鎖〟で「国民の声届かず」他の総裁選候補者との差に不信感も

<産経新聞> 小泉進次郎「自民党に足りなかったものは!国民の声を聞く力!」⇒ Xのコメント欄〝閉鎖〟で「国民の声届かず」他の総裁選候補者との差に不信感も

2025/9/22 18:33

小泉進次郎氏のXのコメント欄は閉鎖されている(本人の投稿より引用)

「立て直す。国民の声とともに」とうたう小泉進次郎農林水産相のX(旧ツイッター)のアカウントのコメント欄が閉鎖されている。産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が行った合同世論調査で、高市早苗前経済安全保障担当相に次ぐ、「次期総裁に最もふさわしい政治家」に名を連ねる中、国民の間には「国民の声とともに、ではない」のではないかといった不信感もみられる。

「なぜリプ欄を閉じているんですか?」「国民の意見を聞くつもりすらないのかな」「(国民の声を)聞く耳を持ってほしい」といったように、X上では、小泉氏の振る舞いに不満を抱く声が多数寄せられている。

22日に告示された自民党総裁選で同じく立候補した茂木敏充前幹事長、小林鷹之元経済安全保障担当相、林芳正官房長官、高市早苗前経済安全保障担当相が運営するXのアカウントでは、いずれも「返信」欄にコメントができ、コメントも閲覧できる。

だが、小泉氏のXは違う。小泉氏の投稿内容を引用する形でコメントすることはできるが、返信はできないように設定されている。海外のユーザーからとみられる返信などで、コメント欄が埋め尽くされる「コメント荒らし」を防ぐ目的や炎上を(略)

※全文はソースで↓
https://www.sankei.com/article/20250922-QV33IIVK6BB67OPB3S6NXFGVEM/

関連投稿




管理人
ネットの反応
名無し
Xで建設的な意見が寄せられればいいけど、大概はルサンチマンが漏れ出ているだけの問題解決に資さない意見ばかりだしね
名無し
それでも普通の国会議員はコメ欄封鎖なんかしないし、総裁選で広く民意を問われてるタイミングでの「総裁選候補者コメ欄封鎖」はハッキングされたんじゃないかと心配なるくらいの悪手やろ
名無し
この人は総理大臣とかなんとか大臣の器ではありません
名無し
しかも以前は英語だけで発信してたしな
名無し
コメントから逃げます
討論からも逃げます
カンペに逃げ込みます
進次郎です
名無し
河野と同じやん
名無し
勘違いするなよ?
こいつらのいう国民は上級国民のことやぞ
名無し
下級のノイズがうるさいから閉じたんだろうね
上級は違う場所で声を聞いて頂けてそう
名無し
企業団体献金がないと国民の声が届かないと主張されていた小泉さんですから
名無し
まあ炎上する未来が見えてるからねえ
名無し
対策チームに言われた通りやってるだけで本人は何も考えてないだろ
名無し
相変わらず左巻き政権は国民無視してて分かりやすいな
名無し
当たり前だろ
小泉が国民の声を聞くとでも思ってたか?




楽天市場

関連記事

Subscribe
Notify of
guest
0 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x