【八重山日報】活動家数人が進路妨害 横断幕持ち米軍車列前に立ちはだかる「八重山を戦場にする搬入は許せない。波照間や多良間への展開は許せない」と日本語で話した

【ホームタウン問題】岩屋外相「移民の受け入れ促進は誤情報だ」「国民は冷静に見極めを」

小泉農水相が総裁選出馬を表明 「選択的夫婦別姓」は主張を後退させる可能性示唆

政府、「ホームタウン」改称を検討 騒動収まらず、4市と協議 ステルス移民へ

ドラッグストアでベトナム人の組織的な万引き相次ぐ、被害額平均10万円超… 化粧品など母国に運搬か

<共同通信世論調査> 「次の党総裁」自民党支持層では小泉氏が36.0%で首位、2位は15.7%の高市氏

岩屋外相、中国の若者との友情を醸成させ、共に相互理解させるため、9月21日から日本の大学生を中国に派遣

小泉進次郎氏、総裁選出馬の意向固める

釧路市が選挙区の鈴木貴子衆議院議員、釧路湿原メガソーラー開発中の「大地建設工業株式会社」との関係が炎上していることに対して長文を投稿、メガソーラー自体の是非には触れず ⇒ さらに炎上

高市早苗氏、総裁選出馬意向を岸田前首相に伝達

【反省と教訓】石破首相、戦後80年見解を在任中に発表へ 発信に強いこだわり ⇒ ネット「第二の村山談話やる気やぞ…」

<釧路湿原メガソーラー問題> 「鈴木貴子を育てる会」の収支報告書の中に日本エコロジーの下請け会社「大地建設工業株式会社」の社長の名前があり 日本保守党の小野寺まさる氏「鈴木貴子は釧路の代議士なのに何も言わないのはなぜ?」

【自民総裁選】「フルスペック型」を正式決定 自民党ベテラン議員「党員の人気が高い高市さんに優位な形だ」

中国紙 環球時報元編集長「小泉氏であれば対中関係の安定路線が維持される可能性がある。高市氏であれば再び関係が悪化するリスクが高まる」

石井孝明氏「首相有力候補?小泉進次郎氏のエネルギー・環境問題での奇行を振り返る」

イタリア紙「次期首相有力候補の一人は高市早苗氏で、日本初の女性首相となる可能性もある。高市氏の当選は、日本にとって歴史的な転換点となり、現在支持率で苦戦している自民党を活性化させるだろう」

石破首相の“側近”で森山幹事長の“腹心” 鹿児島1区選出の2世議員、宮路拓馬外務副大臣が3年間で「地球24周分のガソリン代」を政治資金から支出 事務所は「政治活動にかかる経費」と主張

<産経新聞> 自民党の高市早苗氏、総裁選出馬意向固める 推薦人の確保にめど 週内にも表明の見通し

【速報】林官房長官が総裁選出馬の意向

「ポスト石破」小泉氏と高市氏が軸 自民総裁選、10月に投開票案