公明党の斉藤代表、石破首相続投を支持「総理大臣指名選挙で石破総理大臣を選んだ責任がある」

石破政府「日本をスパイ天国だと考えてない」とする答弁書を閣議決定

<共同通信> ファクトチェックはなぜ届かないのか…「犯罪行為が増えている」「外国人が不当に優遇されている」参院選で拡散した外国人の偽情報

イスラム移民推進と土葬実現を目論む宮城県の村井嘉浩知事、6選目指し立候補へ… きょう午後に後援会幹部に意向伝える

釧路湿原を破壊し建設中のメガソーラーに、世良公則氏「どこが地球環境に優しいのか… もう取り返しのつかない状況… 国民が電気料金の約13%毎月支払っている再エネ賦課金、それがこれらを支えている」⇒ ネット「環境破壊”目的税”を納めてるのと同じです…」

【朝日新聞世論調査】石破首相「辞める必要ない」54%、「辞めるべき」36%  自民支持層「辞める必要ない」76%

沖縄県石垣市長選 中山義隆氏(58)が再選 「オール沖縄」を隠して戦った対抗馬を破る 「オール沖縄」系市長が沖縄県で”ゼロ”続く 投票率は本土復帰以降で過去最低…

「賃上げ」を連呼する石破政権、法人増税論が浮上 高橋洋一氏「法人税率を上げると賃金引き下げになりやすい」片岡剛士氏「賃上げが一丁目一番地と言いながら法人税増税を検討するって愚か」飯田泰之氏「稼ぐ人をいじめ抜いた先に何があると思っているんだろう」

加藤登紀子「日本は加害国でもあるという認識は若い人に持っててもらいたい」

日本共産党、衰退が止まらない… 参院選では7議席→3議席 党員はピーク時から半減 赤旗の購読数は約2割に

<岩手めんこいテレビ> 「赤紙」チラシ配り反戦活動 戦時中の召集令状 岩手県盛岡市 ⇒ ネット「そんな共産党の活動を宣伝しなくていいよ」

今年は靖國神社を参拝する議員が多すぎて、オールドメディアの記者も大忙しだったもようw

閣僚の靖国参拝に中国「侵略の歴史に対する誤った態度」と批判 王毅外相「正しい選択強く促す」

「この国を滅ぼしたくない」「このままで後世に責任が持てるのか」石破首相の変わらぬ続投意思 背景にポピュリズムへの対抗心

「いい加減にしてくれ」「いつまでも同じことをいって、民意からずれている」「一般の人から橋下氏と維新は関係があると思われており、プラスではない」…維新内部で反発強まる「橋下院政」

橋下徹氏「陛下と首相が堂々と行ける環境にしなければ…(A級戦犯の)分祠が不可欠」⇒ 有本香氏「化石左翼みたい」

<時事通信> 自民党支持、49歳以下は1ケタ 「40歳代」以下の全ての世代で1割に届かなかったのは初めて

山岡鉄秀氏「日本人は政治を馬鹿にし過ぎた。政治家をまともに選ばず、選挙にすら行かなかった。その結果、今になって滅亡の危機に瀕している」「問題は、自分たちがいかに惨めな状況に置かれているかを認識できないほどに完成した洗脳だ」

<読売新聞> 小泉農相・高市早苗氏・小林鷹之ら靖国参拝… 野党では参政党・神谷代表と保守党・百田代表も

アイヌ自身がアイヌの生活文化を捨て、同化を希望した「アイヌの生活文化を尊重した学校を、アイヌが廃止した理由は、同化促進を希望したためでした」