骨伝導イヤホン こつでんどう イヤホンbluetooth alacoo 骨伝導ワイヤレスイヤホンイヤ...
¥2,180 (2025年8月9日 21:29 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)中国の浸透工作を描く台湾ドラマ「零日攻撃」 15日からアマゾンプライムビデオで配信開始「世論戦に軸足」「多くの日本人に見てもらいたい」
中国の浸透工作描く台湾ドラマ「零日攻撃」上映会 15日に配信開始「世論戦に軸足」
中国による浸透工作と武力侵攻を扱った台湾ドラマ「零日攻撃(ゼロ・デイ)」が15日から日本で配信される。7日に東京都新宿区の映画館「109シネマズプレミアム新宿」で上映会が行われた。ドラマには高橋一生さんら日本や香港の俳優が出演。撮影は総統府や軍艦、軍用機でも行われるなど、台湾当局が協力した一方、中国メディアは「台湾の若者を扇動している」などと反発している。
ストーリーは中国軍が台湾沖で消息を絶った対潜哨戒機の捜索を理由に台湾を海上封鎖。台湾側に降伏を迫り、中国との内通者がパニックに陥った台湾で内乱を起こす─という内容。タイトルの「零日」は、中国軍が台湾に上陸するXデーを指す。
製作費は総額約11億円が投じられ、テロ攻撃や台湾メディアに対する中国勢力の浸透など、台湾が直面し得る危機を描き出している。15日からアマゾンプライムビデオで配信される。
上映会には台北駐日経済文化代表処の李逸洋代表(駐日大使に相当)や超党派議員連盟の「日華議員懇談会」の役員らも参加した。
日華懇の古屋圭司会長(自民)は中国発の偽情報が台湾社会に浸透している場面について、「中国によるフェイクニュースはおびただしいが、台湾の国民もそれを分かっている。メディアリテラシーを身に付けている」と記者団に指摘した。
木原稔事務局長(同)はドラマについて「中国の世論戦に軸足を置いた切り口だった」と述べ、「インフラの破壊やインターネット回線が途絶えることなどから現代の戦争は始まる。多くの日本人に見てもらいたい」と語った。
台湾ドラマ『零日攻撃 ZERO DAY ATTACK』予告編
楽天市場