Amazon Fire TV Stick 4K Max(マックス) | Fire TV Stick史...
¥12,980 (2025年7月7日 21:12 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)学歴詐称問題の田久保市長を市民が刑事告発 公職選挙法違反の疑い 市長側は「問題ない」との認識示す
静岡県伊東市の田久保眞紀 市長の学歴詐称問題をめぐって、7月7日、市内の男性が市長を公職選挙法違反の疑いで刑事告発しました。
田久保市長をめぐっては市の広報誌に「東洋大学法学部卒業」と記載されていますが、市議会で学歴を偽った疑いがあると指摘され、その後「除籍だった」ことを明かしています。
この問題について7日、伊東市の建設会社社長の男性は田久保市長を伊東警察署に刑事告発しました。
告発状によりますと田久保市長は2025年5月の選挙で報道各社が依頼した経歴調査票に「東洋大学卒」と記載し、虚偽の情報を伝えて報じさせたことが公職選挙法違反の疑いがあると指摘しています。
一方、市長は2日の会見で「経歴は選挙中に自ら公表していないので公職選挙法上問題はない」と説明しています。
また、田久保市長に対する辞職勧告決議案と百条委員会設置議案が先ほど本会議に提出され、採決の結果いずれも全会一致で可決されました。
https://youtu.be/2LgDWGmfkAg?si=ce4-XXjZIukbajtc
管理人
ネットの反応
名無し
議長らに見せた卒業証書を市民にも見せて欲しい
名無し
小さな嘘から一気に破滅へ。嘘はつくものではないですね。
名無し
刑事告発が建築会社ってのが なんだかなぁ〜
図書館の着工阻止された恨み100倍ってとこでしょうか
図書館の着工阻止された恨み100倍ってとこでしょうか
名無し
公職選挙法違反であろうとなかろうと道義的な責任は甚大。辞職あるのみ。
名無し
普通に高卒として出馬していたとしても当選してただろうに、変な見栄はって嘘をついたから、すべてが台無しになってしまってね。
名無し
建設会社社長が刑事告発か〜
このままだと図書館建設無くなるからだろうな〜
公金吸えなくなるからだろうなぁ〜
このままだと図書館建設無くなるからだろうな〜
公金吸えなくなるからだろうなぁ〜
名無し
当たり前じゃん。詐欺じゃ
名無し
まあ仮に建設会社の利権絡みだったとしても経歴詐称なんていう隙を作った市長が悪い
名無し
コレ訴えたのが建設会社ってのがミソじゃないの?
この市長、図書館建設反対で当選したんでしょ
ねっ、なんか見えてくるよね
この市長、図書館建設反対で当選したんでしょ
ねっ、なんか見えてくるよね
楽天市場