<読売新聞/NNN 参院選序盤情勢調査> 自民党と公明党、大惨敗、目標とする50議席に届かず40議席台の前半にとどまる見通し 国民民主党と参政党が大躍進、日本維新の会は勢いなく

<読売新聞/NNN 参院選序盤情勢調査> 自民党と公明党、大惨敗、目標とする50議席に届かず40議席台の前半にとどまる見通し 国民民主党と参政党が大躍進、日本維新の会は勢いなく

与党、過半数維持は微妙な情勢 国民民主・参政が大幅議席増の勢い NNN・読売新聞参院選情勢調査

NNNは読売新聞と今月3日と4日に参議院選挙の情勢調査を行い、独自の情勢取材も加えて分析しました。その結果、自民党は選挙区と比例代表合わせて40議席台の前半にとどまる見通しで、改選の52議席を大きく下回る情勢です。

また、公明党は改選14議席を下回り、10議席を獲得できるかギリギリの戦いを強いられています。

石破総理が目標に掲げる自民党と公明党の与党で非改選議席を合わせた過半数確保には50議席が必要ですが、今回の分析では確保できるかは微妙な情勢です。

一方、野党の立憲民主党は、選挙区と比例代表合わせて改選の22議席を上回り、20議席台後半をうかがう勢いです。

また、国民民主党は選挙区で複数の議席を獲得し、比例代表でも議席を大きく伸ばす情勢で、合わせて10議席台後半を獲得する勢いです。




日本維新の会は、大阪などの選挙区で議席を獲得する勢いの一方、比例代表では、3年前は野党最多の8議席を獲得しましたが、現時点でそこまでの勢いはありません。

共産党は選挙区、比例代表あわせて改選7議席を割り込む情勢です。

れいわは改選2議席から議席を上積みする可能性があります。

また、東京都議選で躍進した参政党は選挙区で複数議席を獲得する可能性があるほか、比例代表でも大幅に議席を増やす勢いで、合わせて2ケタ議席をうかがう勢いです。

保守党、社民党は比例代表で議席を獲得する可能性があります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/df4c77e0284bfb7f8d35692eb2cf1e5b4afdd7fe




管理人
ネットの反応
名無し
維新、前原さんの負のパワーはさすがやで
名無し
石破って総理にしたい男ナンバーワンだったよな
名無し
自公大惨敗もあり得るな
名無し
都市部では外国人問題が大きくなっているからな
自民党はそもそも読み間違えとる
名無し
国民にするか参政にするか迷ってる
名無し
石破と岩屋のせいで保守が逃げた
小泉のせいで農家など老人票が逃げた

チェックアウト

名無し
ちょっとクスッときた
チェックメイトよね
名無し
ちゃんと領収書貰っとけよ
名無し
たまにはチームみらいも思い出してあげて下さい
名無し
自民党の参議院選公約

・森山幹事長 「何としても消費税を守り抜く!」
・「15年後にGDP1000兆円!と収入1.5倍!」
・「2万円給付。年間の食費の消費税と同じだ!(※少ない)」

これで自民に投票する奴って相当オツムがイカレてる

名無し
とにかく自公を潰したいので
参政と保守に入れてきた
名無し
過半数取れなくても野田が助けてくれるんだろ
名無し
どさくさに紛れて維新に消滅して欲しい




楽天市場

関連記事

Subscribe
Notify of
guest
0 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x