<ボクシング> 井上尚弥、フェザー級王者ニック・ボールへの挑戦は消滅か? 来年5月の中谷潤人とのスーパーマッチ後にフェザー級転向へ軌道修正の可能性 ⇒ ネットの反応「この選択には安堵してます」「それでいい」

<ボクシング> 井上尚弥、フェザー級王者ニック・ボールへの挑戦は消滅か? 来年5月の中谷潤人とのスーパーマッチ後にフェザー級転向へ軌道修正の可能性

衝撃!井上尚弥の12月サウジで計画のWBA世界フェザー級王者ニック・ボールへの挑戦は消滅か?5階級制覇への挑戦は来年5月の中谷潤人とのスーパーマッチ後に軌道修正の可能性が浮上

プロボクシングのスーパーバンタム級の4団体統一王者、井上尚弥(32、大橋)の日本人初となる5階級制覇への挑戦スケジュールが軌道修正される可能性が出てきた。井上の次戦は9月14日に名古屋「IGアリーナ」でのWBA世界同級暫定王者のムロジョン・アフマダリエフ(30、ウズベキスタン)戦。それをクリアすれば12月にサウジアラビアで1階級上げてWBA世界フェザー級王者のニック・ボール(28、英国)への挑戦が計画されていたが、その白紙撤回が検討され始めた。ボール戦の代役候補にはWBC1位のアラン・ピカソ(24、メキシコ、IBF&WBO1位のサム・グッドマン(26、豪州)らの名前が挙がっている。

当然と言えば当然の軌道修正かもしれない。
モンスターの12月のWBA世界フェザー級王者、ボールへの挑戦計画の白紙撤回が検討され始めた。当初、井上は9月14日に名古屋で最強挑戦者の呼び声の高いアフマダリエフを撃破した後に、12月にサウジアラビアで1階級上のボールのベルトへ挑戦するプランが計画されていた。昨年3年30億円の大型契約を結んだ「リヤドシーズン」の本拠地でのモンスター登場にふさわしいビッグカードだ。
5月9日には英専門サイト「ボクシングニュース」の取材に答えて、ボールのプロモーター「クイーンズベリー・プロモーション」の名物代表のフランク・ウォーレン氏が「やる気満々の井上陣営」との予備交渉がスタートしたことを明かしていた。
だが、その計画の軌道修正が検討され始めた。
井上には、さらに来年5月に東京ドームでWBC世界バンタム級王者、中谷潤人(M.T)とのスーパーマッチが計画されており、この試合は、中谷が1階級上げてのスーパーバンタム級で行われる予定。もしボールと12月にフェザー級で戦えば井上は再びスーパーバンタム級に戻すという大変な作業を余儀なくされることになる。 いくら不可能を可能にしてきたモンスターといえど、フェザー級へ向けての肉体改造をした後にまた階級を戻すのは無謀だ。あまりにも肉体的な負担が大きい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b30dc43fdb35d01ff89972bdea606dbd54df7e45




管理人
ネットの反応
名無し
まだ確定じゃないだろうけど、ボールとの試合は見たかったですね。でも仕方ない。階級の上げ下げがなくなるのは井上の身体面でプラスになると思うし、スーパーバンタムでもっとフェザーの身体を作った井上尚弥が見れると思って待とう!
名無し
この選択には安堵してます。
ただでさえ、今年も年4回のタイトルマッチを予定してる中、ほんの数ヶ月でいきなりフェザー級の身体作りは無理があると同時に、また、Sバンタムに戻すのは体重というより筋肉の量の増減が動きに大きな影響を与えます。
井上選手の引退予定まで、8試合はあると思いますが、最後まで無事な姿を見たいというのが個人的な気持ちですね。
名無し
妥当な判断だと思います。素人の私でも、3ヶ月前に減量した体を一気に上の階級に増やすのは、人体的に厳しいことにしか思えませんからね。ましてその5ヶ月後に、また体重を戻さなければならないなんて、無理に決まってます。
名無し
井上は、打ち合いになってもほとんどダメージをうけてないような顔つきで、リングを降りることが多いし、階級が上がったとしても、守備重視でなら勝つ事は可能だと思うけど、やはりファンは井上のKO勝ちが観たいし、井上もそれに応えたい気持ちがあると思うので、無闇に上げることはしないのだろう。
階級が上がれば上がるほど、ダメージも大きくなるだろうし、引退後の事も考えたら、賢明な判断だと思う。
名無し
フェザーに上げるなら、中谷戦以降が妥当だと思う。
むしろ、年内の試合は次のMJ戦迄にして、半年間しっかり準備してお互いがベストの状態で対戦してもらいたい。
名無し
普通に考えてみればいきなり3ヶ月でフェザーに上げて王者とやるのはいくらモンスターでも危険だとは思っていた。カルデナスとの試合の件で軌道修正を考えたのかもしれない。ボクシング人生終盤とは言え焦らず慎重に行ってほしい。スーパーバンタムの最終章で中谷とやりフェザーに上げるのが誰の目から見ても順当な道だろう。仮に12月にサウジでやるとなっても楽しみだけど。
名無し
正しい選択だと思う。そもそも一旦フェザーに上げてからまたSBに戻して現状では最強と思われる中谷と対決なんて出鱈目すぎると思ってた。永くこの競技を見てる人はロイ・ジョーンズがヘビー級王座を奪ったあとにどんなことになったか覚えているだろう。最高の舞台に登るためには最高の采配を。
名無し
賢明な判断やと思う。
まだ消滅が決定したわけではないのでしょうけど…できる事なら、中谷戦後にフェザーに上げる方が良いに決まってる。
ただでさえ、年間に4試合は異例のことやし過酷でしょうから、これ以上の無理はファンとしても避けて欲しい。
中谷もニックボールも楽に勝てる相手ではないと思うので、万全な状態で臨んで欲しい。
名無し
フェザーに上げてまたスーパーバンタムに戻すプランは体への負担がかなりあるんじゃないかと思ってたから軌道修正は良いと思う。
フェザーへは万全の状態で上げて欲しい。




楽天市場

関連記事

Subscribe
Notify of
guest
0 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x