天皇賞(春) 2025 ヘデントールが勝利! 1着~4着までを4歳馬が独占! 今年の4歳馬のレベルの高さを見せつける ⇒ ネットの反応「武豊さんの安心感はなんなの!?」

天皇賞(春) 京都 芝 3200m 2025 レース動画

勝利騎手インタビュー  D.レーン騎手

【天皇賞・春】ヘデントールG1初制覇!1→6→4番人気で3連単2万2360円
◇G1天皇賞・春(2025年5月4日 京都芝3200メートル)
伝統の長距離王決定戦「天皇賞・春」は1番人気ヘデントール(牡4=木村)が制し、G1初制覇を飾った。
2着は6番人気ビザンチンドリーム(牡4=坂口)、3着は4番人気ショウナンラプンタ(牡4=高野)が入り、3連単は2万2360円となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/20fbd167fb6fc60c58480ceda16809d9275dcef9

管理人
ネットの反応
名無し
終わってみれば、長距離レース得意の外人二人と武豊。その後ろ、最後まで粘った池添と丹内。馬は4歳でも騎手の若手はまだまだ。
名無し
2年前と状態、充実具合、騎手が全然違うジャスティンパレスが過剰人気してて笑っちまった
名無し
シュタルケさん最初「誰?」とか思っちゃってごめんなさいほんと素晴らしい騎乗でした!ビザンチン軸にしてよかった
名無し
ビザンチン本当にがんばった!
名無し
サメカツマジで何してんの
名無し
あの乗り方じゃそら勝てやん
名無し
ビザンチンドリームはずっと応援してきたから2着惜しいけどよく頑張ったなって泣きそうだった
4歳世代強かった
名無し
武豊やばすぎん?神騎乗過ぎるわ
名無し
サメカツ坂登りで押しまくって直線足残ってないの草。反対にショウナンラプンタは絶対に本質的に3200の馬じゃないけど、下りをうまく利用した武の好騎乗が光った。
名無し
武豊さんの安心感はなんなの!?
本当に50代?
名無し
しれっと3着の豊さん。さすが!京都は庭ですね。
名無し
シュタルケまじで良い騎乗だった
ビザンチンドリーマーに夢を見せてくれてありがとう
名無し
公式サイトで全着順見たけど、1着〜4着が4歳馬で占めて、5着に5歳馬、6着に6歳馬、そして7着に7歳馬と、1着〜7着まで綺麗ぇ〜〜〜に世代別になってるという現象が起きてしまいましたね。
長距離レース界の世代交代ですね。
名無し
あのペースで登り坂で仕掛ける意味が全く理解できない。
調教助手ガチ切れだろ。
名無し
レーンとユタカさん信じて良かった✋
ビザンチン入れてたので3連単、3連複ダブル的中🎯ありがとう
名無し
鮫は前走も、早めに行きましたが工夫が必要かもしれませんってコメントしてたけど同じ乗り方やん、、。
豊乗せて欲しいわ
名無し
四歳世代強すぎる……その中でへデントールおめでとう🎉🎉🎉人馬無事でよかった!!
名無し
G1はやっぱり騎手ありき。ヘデントールはローテを嫌って買ってませんでした。
ただ、返し馬から異様な雰囲気があり、レーンだから勝てた、日本人騎手なら負けていた、と思ってます。
人気どころの日本人騎手はみんな情けない騎乗してましたね。武豊くらいか?買った人間が納得するのは
名無し
最終直線でのレーンとシュタルケの叩き合いは痺れたよ。しれっと武豊も3着確保してるし。「長距離は騎手」とはよく言ったものだね。

関連記事

Subscribe
Notify of
guest
0 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x