Anker Prime Power Bank (9600mAh, 65W, Fusion) (9600mAh 65W出力モバイルバッテリー搭載 USB充電器)【独自技術Anker GaN採用/Power Delivery対応/PSE技術基準適合/USB-C入力】iPhone MacBook Android その他機器対応
¥14,990 (2025年5月9日 20:17 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)【天皇賞(春)枠順】ダイヤモンドS圧勝のヘデントールは4枠6番 阪神大賞典勝ち馬サンライズアースは3枠5番
京都開催の過去10回(2013~2020年、2023~2024年)の枠別成績を見ると、全体的に内有利・外不利の傾向。特に1枠は【3-1-1-12】勝率17.6%、複勝率29.4%と高水準だ。距離ロスや位置が取りづらいことも災いするのか、外枠は8枠【1-0-2-25】勝率3.6%、複勝率10.7%など厳しい傾向。内を重視するのがベターだ。
1枠1番 アラタ 58.0 大野拓弥
2枠2番 ウインエアフォルク 58.0 幸英明
2枠3番 ブローザホーン 58.0 菅原明良
3枠4番 ジャンカズマ 58.0 野中悠太郎
3枠5番 サンライズアース 58.0 池添謙一
4枠6番 ヘデントール 58.0 D.レーン
4枠7番 プラダリア 58.0 松山弘平
5枠8番 ショウナンラプンタ 58.0 武豊
5枠9番 シュヴァリエローズ 58.0 北村友一
6枠10番 リミットバスター 58.0 岩田康誠
6枠11番 マイネルエンペラー 58.0 丹内祐次
7枠12番 ワープスピード 58.0 横山和生
7枠13番 ジャスティンパレス 58.0 鮫島克駿
8枠14番 ビザンチンドリーム 58.0 A.シュタルケ
8枠15番 ハヤテノフクノスケ 58.0 岩田望来
https://news.yahoo.co.jp/articles/a72b88767eafee46aa4a8aa71b39ffd7e50e4f58
管理人
ネットの反応
名無し
キレ勝負にならない限りブローザホーンだろ
稍重以下なら鉄板
稍重以下なら鉄板
名無し
キレ勝負になってもブローザホーンじゃないかな
去年の春天もキレてたし脚も若干余し気味だったように思えた
力を出して切れる前提ならジャスティンとブローザは固いと思う
ジャスティンはなんだかんだいつも力を出し切ってるけどブローザはなんだかんだムラもありそうでな
去年の春天もキレてたし脚も若干余し気味だったように思えた
力を出して切れる前提ならジャスティンとブローザは固いと思う
ジャスティンはなんだかんだいつも力を出し切ってるけどブローザはなんだかんだムラもありそうでな
名無し
ジャスティンパレス
名無し
ジャスティンパレスが3000m以上で結果出していたのは2年前の話だしそんなに信用できる?
今も強いなら2年間2500m以下しか使わなかった理由はなんなのさ
今も強いなら2年間2500m以下しか使わなかった理由はなんなのさ
名無し
ドバイに行ったから春天使わなかっただけじゃないの?
春天以外に王道ローテで長距離なんてないし
春天以外に王道ローテで長距離なんてないし
名無し
ジャスティンパレスは坂路効果?かなんか馬体が丸っこく分厚くなっちゃってるよね
中距離仕様に作って来てまた長い距離に戻して果たして走れるのか?
杉山厩舎のこのチグハグ感が嫌
中距離仕様に作って来てまた長い距離に戻して果たして走れるのか?
杉山厩舎のこのチグハグ感が嫌
名無し
前走のブローザホーンみて全盛期と変わらない復活したと思えるのが凄いな
ジャスティンはまだ分かるがそれでももう買い目いれたくない見切ってるけども
ジャスティンはまだ分かるがそれでももう買い目いれたくない見切ってるけども
名無し
59背負ってたからな
今回は斤量減
今回は斤量減
名無し
サンライズアースは走ってみないとわからない。ずっと狙ってたが、前走以外は期待外れだったし。
なんか福之助が、逃げ切りそう
なんか福之助が、逃げ切りそう
名無し
へデントールは前から狙っててわしはここと思ってるけど最近ずっと天栄が本番(G1)調子悪いんよ桜花賞は一着やけど
前哨はワンツー決めて(ジャンカズマと)本番雑魚パターン結構ある
シックスペンスヴェンセンシオとか調べたら色々出てくる
逆に関西のシガラキはええよ皐月ワンツーでしょ
サンライズアースやシュバリエローズビザンチンシガラキ外厩やから要チェックわいは山元社台(マスカレードボール)ラプンタ三着付けで買うわ
前哨はワンツー決めて(ジャンカズマと)本番雑魚パターン結構ある
シックスペンスヴェンセンシオとか調べたら色々出てくる
逆に関西のシガラキはええよ皐月ワンツーでしょ
サンライズアースやシュバリエローズビザンチンシガラキ外厩やから要チェックわいは山元社台(マスカレードボール)ラプンタ三着付けで買うわ
名無し
ジャスティンパレスを予想してる人がいるんだけど本当にきますか
名無し
鮫島じゃあなぁ…
名無し
ルメールなら2着か3着あるけど来るわけない
ディープボンドと同じように考えてるやつ多すぎ
ディープボンドと同じように考えてるやつ多すぎ
名無し
ヘデンアースマイネルで良さそうに見える
名無し
マイネルは馬が変わってるよ
中山得意なマイネルが京都でも三着、これだけでマイネル異種
中間ビシビシやられてるし紐というか穴はこれかもね
中山得意なマイネルが京都でも三着、これだけでマイネル異種
中間ビシビシやられてるし紐というか穴はこれかもね
名無し
京都?
今年の新春杯は中京2200だよ
スタミナ型の馬が強いコース
今年の新春杯は中京2200だよ
スタミナ型の馬が強いコース
名無し
この枠だとサンライズアース、へデントールはすんなり先行できそうだね。
ジャスティンパレスは腹をくくって後ろからになるのかな。
ジャスティンパレスは腹をくくって後ろからになるのかな。
名無し
ヘデンホーンで決まったやんこれ
簡単すぎた
簡単すぎた
名無し
俺もブローザホーンは買い目に入れるつもりだけど高速馬場京都適性があると思って入れるの? それなら晴れ良の京都大賞典で勝ってるシュバリエローズ入れたほうが良くないか?
名無し
去年の天皇賞春を見てなかった人かな?
もしかして重馬場しか走らないと思っている人かな?
もしかして重馬場しか走らないと思っている人かな?
名無し
マイネルは調教充実してるし自身最高で出走できるやろ
人気イマイチだろうし買っとけ買っとけ
人気イマイチだろうし買っとけ買っとけ
名無し
これが来そうなんだよな
ビシビシ乗って来てるのは好感持てる
願わくはもうちょい人気落ちないかね
ビシビシ乗って来てるのは好感持てる
願わくはもうちょい人気落ちないかね
名無し
過去20年のデータだと1枠の勝率だけずば抜けて高いけどアラタなんだよな
次点で8枠、3枠、4枠、6枠って感じだからこの条件だとプンタ以外の4歳馬4頭+マイネルエンペラー+ブローザホーンでジャスティンは消しになるな
次点で8枠、3枠、4枠、6枠って感じだからこの条件だとプンタ以外の4歳馬4頭+マイネルエンペラー+ブローザホーンでジャスティンは消しになるな
名無し
へデントールとサンライズのワイド鉄板すぎワロタ
名無し
武が春天勝った馬は全てそれ以前にGI級レース勝ってる実力馬だけだからな
イナリワンも東京大賞典優勝馬
さすがに重賞未勝利馬で通用するほど甘くはない
イナリワンも東京大賞典優勝馬
さすがに重賞未勝利馬で通用するほど甘くはない
名無し
ワープスピード買うのはわいだけでいい
名無し
菊花賞馬がいない春天とか堅く収まってたまるかよ
絶対に荒れさせてみせる
絶対に荒れさせてみせる
名無し
アラタ現る
名無し
へデントールとかいう雑魚が人気吸ってくれるのまじで有り難い
名無し
お前は先週タスティに賭けれなかった下手くそやろ
ヘデンはむしろ過小評価
このメンバーなら圧勝するから見とけ
ヘデンはむしろ過小評価
このメンバーなら圧勝するから見とけ
名無し
今年は自信ある
◎05サンライズアース
◯06へデントール
▲15ハヤテノフクノスケ
◎05サンライズアース
◯06へデントール
▲15ハヤテノフクノスケ
名無し
05サンライズアース
08ショウナンラプンタ
13ジャスティンパレス
これで行くか
08ショウナンラプンタ
13ジャスティンパレス
これで行くか
名無し
へデントールの単勝。
簡単過ぎる。200秒待てばお金が増えるレース。
簡単過ぎる。200秒待てばお金が増えるレース。
名無し
ヤバイヤバイ
このままだとビザンチンドリームの単勝100万いっちゃいそう
今回マジで自信ある
誰かビザンチンドリームの不安要素を書いてワイを止めてくれ
このままだとビザンチンドリームの単勝100万いっちゃいそう
今回マジで自信ある
誰かビザンチンドリームの不安要素を書いてワイを止めてくれ
名無し
海外帰り天皇賞勝ちなし