ホワイトナッツ らくらくスマートフォン me F-03K スマホケース 手帳 レザー風 24 ダーク...
¥1,780 (2025年9月25日 21:54 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)小泉進次郎氏、『news23』で“高市発言”を完全コピー フリップを書くのも高市氏の後に書いて同じ内容
フリップに書くのも遅かった小泉進次郎
「まず話し合われた議題は『解党的出直しに向けた改革案』でしたが、フリップに改革案を書き終えたのは小泉氏が最後。続く『一番実現したい物価高対策、その実現のためにどの野党と連携したいか』という項目でも、小泉氏はペンを持ったものの考えがまとまらないのか、まったくペンが進まない状況でした」(全国紙政治部記者、以下同)
この項目で真っ先にフリップを出したのは高市氏。高市氏が持論を述べている間、隣の小泉氏だけがまだ筆を走らせ続けていた。
また番組では、自民党が掲げる一律2万円現金給付について、「一律給付をしないのであれば総裁任期2年以内に消費減税をする考えはあるか」との質問で挙手を求めたが、誰も手を挙げなかった。そこで司会の小川彩佳が高市氏に振ると、「私は排除するものではないです。あらゆる選択肢を」と減税も場合によってはありうると回答。続けて振られた小泉氏は「まず協議だと思います」としながら、「我々はあらゆる選択肢は排除せず、野党のご協力をいただかなければ」と「あらゆる選択肢は排除しない」という表現をそっくりそのまま採用したという。
「最も露骨だったのが外国人政策での発言でした。高市氏が『私が今回、政策に掲げているのは外国人政策に関する司令塔をしっかり強化する。今も官房長官含めて政府内で検討していただいています。ただ不法滞在の方、これはもうお帰りいただくしかないですし、難民のフリをして入ってくる方、これも出ていっていただくしかない』と具体的に述べました。続けて小川さんから『その点、小泉さんはいかがですか?』と尋ねられた小泉氏はルールを守る必要があると前置きしたうえで『そういった課題について、しっかりと政府全体の司令塔機能を強化する』と発言しました」
高市氏が使った表現をまたしても“採用”した小泉氏。Xでは厳しい評価が相次いだ。
《小泉進次郎さんは高市さんの発言をリピートしてるだけなんだな。自分の言葉じゃない人は薄い感じがする》
《フリップ書くのも遅くて決断力ないしコメントに独自性もない》
といった投稿が目立ち、小泉氏の政治的未熟さが露呈してしまった。
( ´_ゝ`)テレビで総裁選5候補討論、小泉進次郎氏の発言が高市氏の発言の完全コピーと指摘されてしまうhttps://t.co/ePcmIyPXDa
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 25, 2025
これだけで良いでしょ?
討論の必要ある?
でもね。政治家は柱を持って理念を語らないと。ましては総理になる人は。
小泉さんでは役不足。
何より自民を壊す媚中反米路線で支持率を落としている石破政権を踏襲???
センスなさすぎ😅
もう政治家辞めた方が良くね?w
楽天市場