AI基本計画、年内策定へ 政府戦略本部が初会合 AIへの民間投資額は日本が約9億ドルなのに対して米国は1091億ドル

AI基本計画、年内策定へ 政府戦略本部が初会合 AIへの民間投資額は日本が約9億ドルなのに対して米国は1091億ドル

政府は12日、石破茂首相をトップとする人工知能(AI)戦略本部の初会合を開いた。戦略本部では、今後のAI政策の指針となる「AI基本計画」の骨子案について議論。年内の策定を目指す。日本はAIの活用が十分に進んでいないが、官民が一丸となって開発や活用がしやすい環境整備を進める。

計画は、国会で5月に成立したAIに特化した初の法律に基づく。骨子案では、ロボットとAI技術を融合した「フィジカルAI」の開発を推進し、国内産業の競争力を高める。雇用に与える影響を調べ、リスキリング(学び直し)の支援に注力するとの方針なども盛り込んだ。急速な技術の進展を踏まえ、当面は計画を毎年変更する。

石破氏は会合で「世界でAI開発競争が激化する中、反転攻勢をかけるべく早急に必要な支援策や政府の対応をまとめる必要がある」と述べた。

米スタンフォード大の調査では、2024年の民間投資額は日本が約9億ドル(約1300億円)なのに対して米国は1091億ドルだった。政府が活用を進める姿勢を明確にして企業の投資を後押しする。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b4c918d9ffa7283fea0e00527f958c39064a812




管理人
ネットの反応
名無し
これは会合している当事者たちも
自分らが何やってるかよくわからず
意見を出している可能性はありますか?
名無し
これ安野さんいる?
名無し
マジでこの手のものは早く進めるべき
名無し
予言しとく →『AI税』が新設されることを
名無し
同時並行で電力供給力の議論もしないと意味ないぞ?




楽天市場

関連記事

Subscribe
Notify of
guest
0 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x