【デイリー新潮】中国人経営の“闇薬局” 合成麻薬「フェンタニル」を9000円で売っていることが判明 トー横キッズらに劇薬をネットで販売

【デイリー新潮】中国人経営の“闇薬局” 合成麻薬「フェンタニル」を9000円で売っていることが判明 トー横キッズらに劇薬をネットで販売

中国人の“闇薬局”で合成麻薬「フェンタニル」が9000円で買える恐怖 トー横では「クラミジアの薬」を共同購入するグループも

米中間の紛争に発展している合成麻薬「フェンタニル」の密輸問題。死に至るケースもあるクスリだが、さすがに平和な日本とは無縁の話……とはいえなそうだ。密輸の中継地として利用されている疑いにとどまらず、極めて手軽に入手できる可能性があるのだ。【奥窪優木/ライター】

「そうだ、忘れてたわ」

東京・新宿の歌舞伎町にある喫茶店。アイスティーのストローをくわえる直前、彼女はそう言うと、銀色のパッケージを割って取り出した小さな錠剤を飲み込んだ。

とある刑事事件の関係者として、いわゆる「トー横キッズ」に属するSに取材をしていた筆者は、そのパッケージに書かれた「リベルサス7mg」という文字に目を引かれた。肥満や2型糖尿病の治療に用いられるクスリを、ハタチになる前の細身の彼女が服用しているのはどう見ても不自然だった。

「私、大食いで太りやすいから。“界隈”(コミュニティーの意)の仲間から譲ってもらった」

彼女によれば、トー横キッズたちの間では、痩せ薬や抗生物質、オーバードーズ遊びに利用される咳止め薬などを有償・無償で融通し合うことが、一種のコミュニケーション手段となっているという。

しかし、リベルサスは劇薬にも指定されており、医師の診断や処方箋なしに入手することは不可能なはずである。

「クラミジアがめちゃめちゃはやっている」

その後、クスリの流通ルートをたどると、同じくトー横周辺に日々たむろしている同年代の男性、Tに行き当たった。

「界隈ってそもそも性的に乱れてるし、“売り”やってる子もいるから、クラミジアがめちゃめちゃはやっている。でも病院行って保険証使ったら受診履歴が親にバレるし、自由診療は高い。だから、抗生物質を共同購入する10人くらいのグループができた。最初は海外から個人輸入していたけど、それだと受け取りまで2週間かかるので、今は在日中国人の友達から聞いた闇薬局から買っている。俺、台湾で育ったからちょっと中国語できるんで。WeChatで注文してPayPayで払うと、郵便局の局留めで次の日には受け取れる」

Sが服用していたリベルサスも、この「オンライン薬局」から入手されたものだった。そしてこの薬局は、さらに危険なクスリも販売しているという。

「死人が出たらヤバいので俺は手を出してないけど、メジコン(咳止め薬)とか眠剤とか、なんでも売ってくれる。昔の仲間で翻訳アプリ使って自分で注文し始めたヤツは、がん患者が使う鎮痛剤を買って、界隈で転売して稼いでいる。この前なんか、それを酒に入れて飲んだヤツらが、路上でゾンビみたいになってた」

フェンタニルについて尋ねると「9000円」という答えが

そこでTから闇薬局のSNSのアカウント名を聞き出し、中国人を装ってメッセージを送ってみた。

するとすぐに、「何を探していますか?」という返信があった。そこで「がん患者が使う鎮痛剤はありますか?」と尋ねたところ、「トラマドールがある。送料込みで1万4000円」という返信があった。

トラマドールは劇薬指定されているオピオイド鎮痛薬だ。日本では麻薬にこそ分類されていないものの、乱用すれば多幸感や酩酊感が得られるとされ、海外では「オピオイド・クライシス」の元凶の一つに数えられる医薬品だ。

さらに筆者が「フェンタニル」についても尋ねてみたところ、「9000円」という答えが返ってきた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/570d6a3fa044a487ce3d2e98bbd7706247b02ff9?page=2




名無し
またまた外国人、C国籍による犯罪ですか…
警察や政府当局は、なぜ彼らを取り締まらず、いつまでも放置しているのでしょうか?
本当に不思議なことです
名無し
あれ?政府はフェンタニルの使用例はないとか言ってませんでしたっけ?、簡単に手に入るなんて、目が節穴なんですかね。WeChatで、PayPay払いなんだ(意味深)
名無し
とうとう出た。。
こうなるって想像出来たはず
名無し
このフェンタニル問題、日経以外、メディアも議員も不自然なほど無視を決め込んできましたが…😡
やっぱりこうやって若者が蝕まれているじゃない!
名無し
こうした記事が上がっているのに政府もまだうわべ対応なの?フェンタニルを「WeChatで注文してPayPayで払うと、郵便局の局留めで次の日には受け取れる」なのですよ。広範に蝕まれてると考えて良いでしょう。それにしても多くのマスコミは沈黙。




楽天市場

関連記事

Subscribe
Notify of
guest
0 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x