名古屋市の広沢市長、中国南京市に親書を市議会超党派の訪中団に託す 河村たかし前市長の「南京事件はなかった」発言以来途絶えている友好都市南京市について「早期に交流再開望ましい」河村前市長の「大虐殺否定」は引き継がず

名古屋市の広沢市長、中国南京市に親書 市議会超党派の訪中団に託す 河村たかし前市長の「南京事件はなかった」発言以来途絶えている友好都市南京市について「早期に交流再開望ましい」河村前市長の「大虐殺否定」は引き継がず

名古屋市の広沢一郎市長は4日、市役所で定例記者会見に臨んだ。
市の友好都市だがここ十数年、交流が途絶えている中国・南京市との関係について、「交流が途絶えているのは不幸なこと。早期に交流再開されるのが望ましい。そのために私もできる限りのことはしたい」と述べ、今月下旬に現地を訪問する市議会超党派の議員連盟に親書を託して関係改善を図る意向を明らかにした。
交流途絶の原因となった河村たかし前市長の「いわゆる南京事件はなかった」との見解は引き継がない考えも示した。
(関口威人/nameken)

https://youtu.be/DEa6y7xEBRA?si=KmXwPFU4uA9IJcq7

管理人
ネットの反応
名無し
ダメだこりゃ…
名無し
だからなめられるんだよ
名無し
中国が日本の首長と議員の篭絡に必死なようだ




楽天市場

関連記事

Subscribe
Notify of
guest
0 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x