参院選で躍進した「参政党」が初の委員長ポスト獲得へ 8月1日に臨時国会を召集 野党側はガソリン暫定税率を廃止する時期を今年11月1日とすることで一致

参院選で躍進した「参政党」が初の委員長ポスト獲得へ 8月1日に臨時国会を召集 野党側はガソリン暫定税率を廃止する時期を今年11月1日とすることで一致

参議院選挙を受けた臨時国会について、林官房長官は衆参両院の議院運営委員会理事会で、8月1日に召集することを伝えました。

臨時国会では参議院の正副議長や委員長を選出しますが、今回の参院選で躍進した参政党が初めて委員長ポストを獲得する見通しです。

会期幅については、5日間を提案する自民党に対し、ガソリン税の暫定税率を廃止する法案を提出する方針の野党側がこれに応じず、与野党の協議が続いています。

また、野党8党の政策責任者は29日朝の会談で、暫定税率の11月1日廃止を目指す方向で一致しました。

野党は暫定税率の廃止法案を6月にも国会に提出しましたが成立に至らず、参院選での与党過半数割れを受けて、改めて共同提出する方針です。

一方、国民民主党は障害児福祉手当などの所得制限の撤廃に向けた法案を単独で参議院に提出する方針です。
https://youtu.be/6vu73_kKKck?si=kU1hfVOvozBA0HMT

ガソリン減税法案の暫定税率廃止 今年11月1日で一致 「それより先延ばしは許さない」野党8党の政策責任者が会談|TBS NEWS DIG

野党8党はガソリン税の暫定税率を廃止する法案について、法律の施行日を今年11月からとすることで一致しました。

野党8党の政策責任者はきょう、国会内で会談し、ガソリン減税法案について暫定税率を廃止する時期を今年11月1日とすることで一致しました。

立憲民主党 重徳和彦 政調会長
「11月1日になってもできないということは、これはあり得ないということで、政府・与党に対しても突きつける。それより先は許さないと。それより先延ばしは許さないと」

野党は今後、来月1日に召集される臨時国会に法案を共同提出できるよう、それぞれの党内で手続きを進める方針です。

一方、自民党の坂本国対委員長は速やかに与野党の協議体を設置し、秋の臨時国会までに議論を進めていく考えを明らかにしました。

https://youtu.be/1SJEt0yyQaM?si=IGeHnq3Ong3h2OyK




管理人
ネットの反応
名無し
玉木代表が現在リッター10円の補助金を段階的に引き上げ10月末には25.1円分引き下がった状態で11月に暫定税率廃止に移行する、国民民主党の案を入れることが出来たと話していたので、これなら現場の混乱なく暫定税率廃止ができる。
立憲さんが表には出てるけど、ちゃんと国民民主党も頑張ってます。
名無し
国民民主が言い出してなかったらと思うとゾッとするな
名無し
そもそもこの法案は国民民主党が声をあげてやっと通せたものなのよ。なんで立憲が「俺たちのおかげ」みたいな手柄になってるの
名無し
リッター25.1円の暫定税率にも10%の消費税が課せられているという悪夢
名無し
立憲の手柄みたいになってることが気になる
名無し
遅いって人もいるけど、政治が動いてるのがわかる
名無し
野党が与党の胸ぐらをつかんでる状況になったな。
つーかこの法案の元祖の国民民主をズームしろよ。なんで立憲なんだよ。
名無し
嬉しいけど心のどこかで信用してない自分がいる。
それくらい今の日本政府は信用出来ない。




楽天市場

関連記事

Subscribe
Notify of
guest
0 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x