「何が目的?」玄海原発の敷地内にドローンとみられる3つの物体が飛来 「他国機関の可能性も」専門家が警鐘

玄海原発の敷地内にドローンとみられる3つの物体が飛来 「他国機関の可能性も」専門家が警鐘

昨日26日夜、佐賀県にある玄海原発の敷地内に、ドローンとみられる3つの物体が侵入しました。原発の正門にいた警備員が目視で確認したといいます。専門家は「よその国が対処能力を探りに来た可能性もある」と警告しています。

■ドローンか 原発に“3つの物体”侵入

九州電力・玄海原子力発電所。きのう26日の午後9時ごろ、敷地の上空で、ドローンと思われる3つの光が確認されました。
(玄海原発の近隣住民)「テロだったら怖い」
玄海原発があるのは、佐賀県の北西部に位置する玄海町で、海に囲まれた立地にあります。九州電力によりますと、正門付近で、警備員4人が目視で光に気付いたとのことです。
こちらはその光が確認された、26日の午後9時ごろ、玄海原発を映した映像です。時折、施設の鉄塔などから光が発せられていますが、ドローンのような物体が飛んでいるかは確認できません。
3つの光る物体は、ばらばらに動いていたといいます。
その約40分後に「原子力施設の運転に影響を及ぼす恐れがある核物質防護情報」の通報が、原子力規制庁にありました。

■「他国の情報収集も」専門家が指摘

原発にドローンが侵入したとしたら、誰が何の目的で飛ばしたのでしょうか?専門家は、考えられる最悪の可能性として…
(公共政策調査会 板橋功 研究センター長)「本当に悪意を持った攻撃、例えばドローンに爆発物を積むとか」
2015年には総理官邸の屋上にドローンが落下。ドローンに取り付けられたプラスチック製容器の、すぐ近くで毎時1マイクロシーベルトの放射線量が測定されました。
また、ロシアがウクライナの原発を攻撃したとされる際には、ドローンが使われたとみられます。
これはアメリカのNGOが発表した資料です。北東アジアの原発が他国に攻撃されたときの被害をシミュレーション。その中で、玄海原発が攻撃された場合、日本で避難する人は133万人近くに及ぶとしています。
(公共政策調査会 板橋功 研究センター長)「安全保障上の情報収集。他国の機関が行っている(可能性も)否定はできない」
「ドローン攻撃」に詳しい専門家は、原発への“侵入”の目的について、こう推測します。
(電通総研経済安全保障研究センター 部谷直亮 主席研究員)「目的としては探知能力と対処能力の検証。見つける能力と落とす能力を確認しに来たのだろうなと。いざという時に攻撃できるように、日本の能力を知りたかったと。他国かそういう集団」
今回のような想定外の事態に備えるために必要なことは?
(部谷直亮 主席研究員)「(警備員の)目撃証言だけというのは探知が弱いのでは。探知の部分を強化していく必要が特にある」

7月27日『有働Times』より
[テレ朝NEWS] https://youtu.be/n40HGbAeBi8?si=mskrlYQHugaiSvps




管理人
ネットの反応
名無し
ドローンに対する危機管理のなさが露呈しているのですよ
名無し
これつまり、原発へのドローン攻撃があっても対処できないことが証明されたってことだけど、大丈夫?マジで
名無し
警備体制とかいろいろ試してるんだろうな
名無し
いや全然「想定外の事態」じゃないだろ とっくに想定はされてるんだから対処できてないだけだろ
アホみたいな性善説掲げて対応が後手後手なのを棚に上げてカマトトぶるなよ
名無し
中国の偵察だろ。
台湾有事になったら攻める場所の候補なんだね。
じっくり下見されちゃったね。
名無し
探知能力→「目視」でなんとか見つけました
対処能力→ありませんでした
いいのかこれで
名無し
なぜ原発にドローン飛ばされて国は全力で犯人を探さないのか。原発にドローン飛ばすって事はテロ計画以外考えにくいだろ。
この日に爆薬積んでたら終わってたな。相手も日本の警備ザルすぎて爆笑してんだろうな。
名無し
日本の原発のテロ対策の低さが露呈しましたね。
「可能性がある」どころか、下調べに来て準備されているくらいに思った方が良いでしょ。
名無し
原子炉周辺ではドローンなどのに対し妨害電波を出しておく必要性があると思います
名無し
ドローン3機となると集団の可能性もあるからね
名無し
もう通報が来てからどう対応するかまで見られてるやん




楽天市場

関連記事

Subscribe
Notify of
guest
0 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x