石破首相が野党の党首らに日米関税交渉の結果説明 国民民主党・玉木代表「評価をしていたが、撤回します」「一言でいうと、不安が高まった」 立憲民主党・野田代表「解釈の違いが“地雷源”になる」

石破首相が野党の党首らに日米関税交渉の結果説明 国民民主党・玉木代表「評価をしていたが、評価を撤回します」「一言でいうと、不安が高まった」 立憲民主党・野田代表「解釈の違いが“地雷源”になる」

日米関税交渉での合意を受け、与野党の党首会談が25日午前に行われ、石破首相は「守るべきものは守った」と説明しました。

石破首相:
米国に対し主張し、働きかけを強力に続けてきた結果、守るべきものは守った上で、日米両国の国益に一致する形での合意を実現することができました。

会談の中で石破首相は、アメリカが8月1日から発動するとしていた25%の関税の15%への引き下げで合意したことについて、成果を強調しました。

交渉合意を受けて、政府は対応を話し合う総合対策本部の会議を開き、石破首相が産業や雇用に与える影響の緩和に万全を期すよう指示しました。

中小企業への資金繰り支援や特別窓口での相談対応を行うなどして取り組む方針です。

FNNプライムオンライン
https://youtu.be/CAsafltwQsk?si=_HYdg2V7OmX-9R1p

日米合意への「評価を撤回します」国民民主党・玉木代表がコメント “関税15%”アメリカとの石破政権の交渉を疑問視【与野党党首が会談】

「解釈の違いが“地雷源”になる」立憲・野田代表が日米の“関税15%”合意にコメント 石破政権の交渉過程に危機感示す【与野党党首が会談】




楽天市場

関連記事

Subscribe
Notify of
guest
0 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x