読売新聞「自民党は比例選(現18議席)で、過去最低だった10年の12議席と同程度に落ち込む可能性がある」

読売新聞「自民党は比例選(現18議席)で、過去最低だった10年の12議席と同程度に落ち込む可能性がある」

読売新聞社が実施した参院選の序盤情勢調査によると、比例選(改選定数50)では、自民党が前回2022年の18議席から大幅に減らす可能性がある。野党では、立憲民主党が前回選並みの議席を確保する見通しで、国民民主、参政両党は躍進する勢いだ。(傍田光路、三沢大樹)

自民は比例選での第1党は維持する見通しだが、過去最低だった10年の12議席と同程度に落ち込む可能性がある。自民支持層の7割強を固めたものの、内閣支持層の5割弱しか固められていない。

公明党は前回選で獲得した6議席目に届くかどうかは微妙な情勢だ。選挙区選と比例選による選挙制度になった1983年以降、公明は6議席を下回ったことがなく、5議席に落ち込めば過去最低となる。

https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20250704-OYT1T50184/




管理人
ネットの反応
名無し
もっと減らさないと! さらに移民は増えるし治安は悪くなるし、さらに重税が待ってるぞ!
名無し
衆院選同様の、立憲の漁夫の利の可能性を憂う。
「保守層が逃げている」は分かるのだが、他党への投票のみならず、投票回避という行動での現政権批判意思の反映だった場合には、アレが必ず伸びてしまうのだ。
名無し
今の自民党と立憲民主の違いなんてないだろ
名無し
自民党「保守票が逃げている」
あんたらそもそも保守じゃねえだろ💢
名無し
石破と森山のダメコンビ効果
名無し
保守票が集まるような政策を掲げればよろしいのでは?
名無し
もっと減るんじゃね?
いや、もっと減らそうw
名無し
一番簡単な選挙対策は今からでも石破を降ろすことです
名無し
逃げる政策をしているからだ
名無し
サヨクが票を失うのは道理
名無し
自民は保守政党じゃないしね
名無し
今の自民党は保守政党でない事がはっきりしたので、保守層は考えたのですよ。中国のひも付きの自民党で、保守層支持の議員を冷遇したら、そりゃあ保守票は逃げて行きますわ。ざまあみろと笑いたいですよ。気づくのが遅すぎます
名無し
読売の期待数値がこれ。
現実はもっと厳しい。




楽天市場

関連記事

Subscribe
Notify of
guest
0 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x