江藤農水大臣「『コメは売るほどある』は宮崎の方言」と釈明 ⇒ 江藤氏の地元 宮崎県民「方言じゃないわ!バカやからあんなこと言うんよ、利口だったらあんなこと言わんよ」

江藤農水大臣「『コメは売るほどある』は宮崎の方言」と釈明 ⇒ 江藤氏の地元 宮崎県民「方言じゃないわ!バカやからあんなこと言うんよ、利口だったらあんなこと言わんよ」

「利口だったらあんなこと言わんよ」地元からも厳しい声 江藤農水大臣の発言の余波広がる 4月の業者間のコメの取引価格は史上最高値更新 コメはいつ安く買える?

「コメは買ったことがない」「売るほどある」と発言した江藤農水大臣に対して野党はさきほど、大臣の更迭を求める方針で一致しました。

江藤拓 農林水産大臣
「テレビ関係のニュースはずっと見ておりましたし、YouTubeであるとかSNS系を朝、明るくなるまでずっと見ました。国民の皆様方が、いかに憤慨されているのか、どれだけ怒っておられるのかということを見ていて、大変自分にとっては、きついものではありましたけど」

けさ、こう話したのは江藤農水大臣。江藤大臣はおととい…

江藤拓 農林水産大臣
「私もコメは買ったことありません。正直、支援者の方がたくさんコメをくださるので。まさに売るほどあります、私の家の食品庫には」

「コメは買ったことがない」「家には売るほどある」と発言。昨夜、発言を撤回したものの、きょうも釈明に追われました。

江藤拓 農林水産大臣
「宮崎はですね、たくさんいただくとですね、『売るほどある』というふうによく言うんですよ。ですから、宮崎弁的な言い方でもあった」
立憲民主党 田名部匡代 参院議員
「うけ狙いって、全然面白くないですよね。どこがうけると思ったんですか」
江藤拓 農林水産大臣
「確かにうける話じゃないですよね。全くピント外れだったと思います」

地元からは宮崎弁ではないとの指摘も…

宮崎県民

「(Q.『売るほどある』が方言だと)えー、そうなんですか。知らないです」

「方言じゃないわ!バカやからあんなこと言うんよ。利口だったらあんなこと言わんよ」

https://youtu.be/weHqWc7Leqc?si=6qRPBaWPJWnV2v4r




管理人
ネットの反応
名無し
宮崎県民、こんな2世議員だすなよ
名無し
大臣不適格どころか、政治家不適格どころか、社会人不適格どころか、人として不適格どころか、生物として不適格。こんなトップで米騒動が収まるはずがない。いったいどんな人事判断をしているのか?この内閣は異常としか思えない。
名無し
「米を買ったことがない」「家に売るほどある」今年の流行語大賞に決まりだな
名無し
こんな人間が農水相やってたら、米の値段が正常化するわけがない
名無し
頼む🙏売るほどある米を私に売ってください
名無し
大臣と議員バッジを失っても、なあに大丈夫さ
売りたいほど余ってたんまり蓄えたお米でも売って生活していきなさいな
名無し
あげく宮崎弁のせいにするとか最低すぎる
名無し
「利口だったらあんなこと言わんよ」→秀逸
名無し
YouTubeずっと見てました・・・仕事しろよww
名無し
やっぱり2世って利口じゃないんだよね




楽天市場

関連記事

Subscribe
Notify of
guest
0 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x