英国のスターマー首相「イギリスは移民を制限しなければ、このままでは知らない人だらけの国となり、国としての統一感が失われる」移民ビザ厳格化を発表
BBC
首相はビザ規則の「厳格化」計画を発表し、移民の減少を約束
サー・キール・スターマーは、政府の新たな移民政策により、今後4年間で純移民数が「大幅に」減少すると約束した。
首相は、記録的な数の移民純増を抑制するため、海外からの介護労働者の採用を禁止し、熟練労働者ビザの取得を厳しく制限し、雇用主の負担を増やす計画を発表した。
首相は正確な目標を設定しなかったが、内務省は、中核政策のうち「定量的評価」が可能なわずか8つの政策の分析に基づき、これらの政策によって2029年までに移民が年間10万人減少する可能性があると推計した。
保守党のケミ・バデノック党首は「これは私たちが必要とする変化の規模には程遠い」と述べた。
歴代の政府は純移民数(英国に来る人の数から英国を出る人の数を引いたもの)を削減しようと試みてきたが、失敗している。
純移民数は2023年6月に過去最高の90万6000人に達し、昨年は72万8000人だった。
サー・キール氏は、この提案は移民制度を「管理下に戻す」ものだと主張し、改革派UKの選挙での勝利に対する反応ではないと否定した。
首相は、英国への合法的な移民に対処する新たな計画は「誰がこの国に来るかを決める」という「選択的」かつ「公平な」システムを確保するものだと述べた。
同氏は「仕事、家族、学業を含む移民制度のあらゆる分野が厳格化され、管理が強化されるだろう」と語った。
「執行はこれまで以上に厳しくなり、移民の数は減少するだろう。」
政府は、ボリス・ジョンソン政権が導入した、企業が海外から医療・社会福祉従事者を雇用することを可能にするビザ制度を廃止する。
https://www.bbc.com/news/articles/c9wgrv7pwrzo
関連ポスト
イギリスのスターマ首相
「イギリスは移民を制限しなければ、このままでは知らない人だらけの国となり、国としての統一感が失われて共に歩いていけなくなる」
イギリス労働党党首さえここまで言い厳しい移民規制に乗り出した
自民はどうするつもりなのか?
— May_Roma めいろま 谷本真由美 (@May_Roma) May 12, 2025
もはや欧州は手遅れな気がしますが、どうなんでしょうか
ブリュッセルなんか20歳未満の人口の88%が外国出身だそうですhttps://t.co/WyK9uFKKj9— homasaayaaki2 (@homasaayaaki2) May 12, 2025
こないだのフランスのオリンピックみたいなことになる。
あれを見て 狂気だなぁと。
さらにこの碌でもない政権を放置している下僕議員で構成されている自民党はもう歴史的役割を終えているので参院選も惨敗。
その後は永久に下野です。
(;´д`)=3トホホ・・
維新のせいでミナミは街中ガイジン
夕方から7軒の「千房」で店内ガラガラなのに断られた
ぜ〜んぶ中国様の予約だって
万博にも3っつ店あるらしい
さすが維新・千房セット
選挙が近いゆえに中道や中道右派を装っている議員が出没中という状況はいつもの事ですが。
静かなること石破の如し