【試合後会見】井上尚弥、カルデナスに敬意「映像とは全く違った」vs中谷潤人については自ら大橋会長に質問「いつ行えますかね?」
井上尚弥―中谷潤人戦は「来年5月」と大橋会長 試合後会見にはカルデナスも同席し和やかムード
――カルデナスと闘った印象は
井上 映像で見てたよりも、もっともっと強い選手でした。また、このラスベガスでカルデナスと戦えたことは、自分のキャリアにとってすごくいい経験になりました。
――ダウンを喫した時の気持ちは
井上 まずは落ち着いてポイントをピックアップしていくことを考えました。
――ラモンに質問です。井上がダウンした時、再び立ち上がると思ったか
カルデナス 彼は戦士だから立ち上がると知っていた。彼は世界でも最高のファイターの一人だからそんな簡単に倒れるとは思っていなかった。だから、立ち上がるものだと思っていた。
――(再び井上に)ここでの経験を経て、また米国で試合をしたいか
井上 機会があれば戦いたいなと思います。
――WBC世界バンタム級王者・中谷潤人(27=M・T)との戦いはいつ見られそう?
井上(隣の大橋会長に)いつくらいですか?
大橋会長 (来年)5月くらいですかね。
――先ほどカルデナスは思ったよりもいい選手だったっていう言葉があった。具体的には
井上 全体的な、ボクシングもそうですけど、一番感じたのはすごい対策をしてきてるなっていうのは感じました。僕が見ていた映像とは全く違うカルデナスでした。タフさはすごくあるかな、とやる前から思ってたんで、そう簡単にはいかないなとは思ってたんですけど。まあ、タフさはそのままです。
――階級を上げて戦うことは考えているか
井上 この階級で体重を作っていくことができる限り、この階級で戦います。
東スポWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/a16c6f00406d31dd37e96fc2665dab11b7549878
カルデナス、井上尚弥に脱帽「パワーならもっと優れた選手いたが、6、7発で…」 世紀の番狂わせ寸前、ダウン奪取は「ガードが空いているのが見えた」
敗れたものの、勇敢に戦い抜いたカルデナスは試合後の会見で「まずみんなに感謝したい。負けについては考えたことがない。このような大舞台で戦うことを小さい頃から夢見ていた。全てを出し尽くした。悲しくはない。ボクシングとはそういうものだ」と話した。
「番狂わせまでもう少しに迫ったが」と振られるとカルデナスは「(勝てるという)プレッシャーは感じなかった。ボクシングはそういうもの。彼が飛び込んできて、ガードが空いているのは見えていた。パンチを打ってきたからそれに合わせた。ゲームプランは、パンチの打ち終わりを狙うものだった。ダウンを奪えたけど、最終的には結果はついてこなかったね」と振り返った。
ダウンを奪った場面については「彼は間違いなくパウンド・フォー・パウンドNo.1だ」としながらも「パワー面で言えば今まで対戦してきた選手でもっと優れた選手がいた。6、7発の連打で圧倒されたんだ」と集中打に脱帽した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd4ce47e26ad00d7a4150739f86edfaf79fe1113
フェザー級で階級の壁にぶちあたりそう
ガードも硬くボディーも強い。
また井上選手相手に打ち合う度胸もある。
これからのカルデナス選手の成績が「やっぱり強い選手だったんだな」と証明すると思う。
ただそれ以上に、井上選手、疲れているように思う。
ちょっとオーバーワークじゃないかな?
20代と30代はリカバリー力が全く違うと言うから、もうちょっと休んで欲しいな。
本来の井上ではなかったような感じがしました。
しっかり休養して、リフレッシュして次の試合に臨んで欲しいです。
ジャブは通用するんだから、とにかくジャブで組み立ててほしい
m(_ _)m
カルデナス選手もお疲れ様でした
めちゃめちゃいい試合でした
井上をリスペクトしてたからここまで戦えたんだと思う。
ここまで無理矢理な KOは嬉しいけど怖いよ…
Fire TV Stick 第3世代 | HD対応スタンダードモデル | ストリーミングメディアプレイヤー【2021年発売】
只今、価格を取得しています。
(2025年5月9日 20:17 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)