<ラスベガス> 井上尚弥 VS カルデナス 前日軽量 井上が55.3キロ、カルデナスも55.2キロでともにパス 軽量後はノニト・ドネアと再開

<ラスベガス> 井上尚弥 VS カルデナス 前日軽量 井上が55.3キロ、カルデナスも55.2キロでともにパス

Naoya Inoue vs Ramon Cardenas | WEIGH-IN

井上尚弥55.3kg、挑戦者カルデナス55.2kgで計量パス! 遂に明日激突、13秒にらみ合いで火花 井上「まだまだ強くなりたい」

ボクシングの世界スーパーバンタム級(122ポンド=55.3キロ以下)4団体統一王者・井上尚弥(大橋)は4日(日本時間5日)、米ネバダ州ラスベガスのTモバイル・アリーナでWBA世界同級1位のラモン・カルデナス(米国)と防衛戦を行う。3日(同4日)は会場近くのホテルで前日計量が行われ、井上が121.9ポンド(55.3キロ)、カルデナスも121.8ポンド(55.2キロ)でともにパスした。戦績は32歳の井上が29勝(26KO)、29歳のカルデナスが26勝(14KO)1敗。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ebbdcab8b99b0895a97d67f62fd55f14ab45cda

管理人
ネットの反応
名無し
楽しみでしかない︎
名無し
左フック一発だけ注意していつものボクシングをラスベガスで披露されて下さい
名無し
井上尚弥選手だから「絶対クリアする」とは思っていたが、無事軽量を終える事が出来て本当に良かったと思います。今回の渡米には専属のシェフも帯同しているとの事なので、まずは美味しいリカバリー食事をチームの皆さんと楽しんで、ゆっくり休息を取って本番の試合に備えて欲しいと思います!
名無し
井上にとって最大の敵は「ラスベガス」という場の雰囲気なんだろうな。
名無し
明日の井上チャンプは気持ち的に落ち着いているはずで、落ち着いている時のモンスターは冷酷無比に強い。井上チャンプの現時点の穴があるとするなら、強い相手との勝負で気持ちが昂っている時は、気持ちの高揚のせいか序盤は大振りなパンチが多くなったりする時があるが明日は最高のパフォーマンスを見せてアメリカ全土に激震が走る日になる。
名無し
無事勝って帰国してほしいですね。
日本時間明日の午前11時ですか。
オリンピックやメジャーリーグだと普通に感じますが、ボクシング(井上選手クラス)となれば、そうは無いので、そこにも心躍りますね。
昔なら猪木対モハメドアリ戦がやはり午後からの試合で、異質な興奮がありました。
プロレスも夜に見るものてしたからね。
名無し
世界戦のKO数でジョー・ルイスを抜くってそれは一番凄いな。
いまよりずっと試合数が多かった時代のヘビー級だからね。
ほかに、ヘビー級のアリ、タイソン、レノルイスから、中量級までで抜群のKO率だったゴメス、アルゲリョ、チャベスも抜いているわけで。
名無し
ドネア選手は紳士。ココで登場する事に胸熱になりました。
井上チャンピオンの試合の相手は、ハングリーで強い相手 カルデナス選手。
試合まで身体には気を付けてください。
両選手の試合を楽しみにしてます。
名無し
体調も良さそうで顔つきも良かった。とりあえず体調さえ万全で臨んでくれれば心配は要らない相手かな。
後は何キロ戻してくるかも最近の注目ポイント。
名無し
井上とドネアが絡むだけで胸アツですね。
大橋会長がドネア1の直後に井上が「楽しかった」と言っていたエピソードを思い出しました。
大橋会長は井上の一番凄い所は「心の強さ」と言っていますがそれを証明する一幕だと思います。
名無し
民放でも少しは取り上げてくれよ。スポーツコーナーといえば大谷ばかりもいいんだけどさ。
70代の親父はスマートTVに買い換えてアマプラは見れる環境なのに試合があることすら知らんかったよ。テレビが情報源の高齢者は試合があることすら知らないんだわ
名無し
井上尚弥はドネアの事を凄く尊敬しているみたいですからね!
お互いの人の良さが滲み出てる様なシーンですね。
明日の試合が本当に楽しみです!

関連記事

Subscribe
Notify of
guest
0 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x