小泉進次郎防衛相、原子力潜水艦導入の必要性に言及 TBS番組「ひるおび」で

小泉進次郎防衛相、原子力潜水艦導入の必要性に言及 TBS番組「ひるおび」で

小泉進次郎防衛相は6日のTBS番組で、原子力潜水艦導入の必要性に言及した。トランプ米大統領による韓国の原子力潜水艦建造承認に触れ「周りの国々は皆、原潜を持つ」と指摘。潜水艦の動力について「今までのようにディーゼルか、それとも原子力かを議論していかなければいけないくらい日本を取り巻く環境は厳しくなっている」と述べた。




管理人
ネットの反応
名無し
燃料などの補給で地上に上がらなくちゃいけなくて見つかりやすかったが、原潜だと補給の必要がないからずっと潜っていられて、見つかりにくい。日本だけ見つかりやすいのなんて危ない。
名無し
海の忍者日本のジーゼル艦は世界一高性能と静粛性では向かうとこ敵なしだが
広い海洋を広範囲に長時間守備するには原潜の潜航能力には遠く及ばないですね
海洋国日本には絶対に必要です。
名無し
進次郎!!!
マトモになったの?w
 
覚醒したーーーーー?!?!
名無し
こんなの説明不要。当然に原潜は保有してくれ。他国とのパワーバランス保てない
名無し
小泉防衛大臣が原潜保有に言及しても、反発がこないな。まさに、うってつけの閣僚人事。小泉氏も防衛相就任以降は、発言が真っ当だし。
名無し
昼間の民法番組で原子力潜水艦の導入を語れるのは進次郎くらいだな、中谷なら袋叩きにあうだろ
名無し
覚醒したのか?進次郎ちゃん。
取り巻きが変われば変わるなぁ。
名無し
安全保障の為に攻撃型原潜や戦略型原潜の必要性についでの議論をタブーにしてはならない。
未だに米海軍の原子力空母の入港に対する抗議はありますが、防衛装備品に対する非核三原則も見直しの議論は必要。
名無し
みんな持ってる
 
それなら核兵器も、みんな持ってます




楽天市場

関連記事

Subscribe
Notify of
guest
0 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x