異例 高市首相、午前3時から勉強会 衆院予算委の答弁準備 官邸関係者「この働き方では倒れる人がでる」

異例 高市首相、午前3時から勉強会 衆院予算委の答弁準備 官邸関係者「この働き方では倒れる人がでる」

高市早苗首相は7日午前3時すぎ、同日から就任後初めて開催される衆院予算委員会の答弁を準備するため、首相公邸で勉強会を行った。

石破茂氏ら歴代首相も早朝から勉強会を開いたが、未明は極めて異例だ。

首相は午前3時1分に東京・赤坂の衆院議員宿舎を出る際、記者団に「おはようございます」とあいさつ。同4分に公邸に入った。周辺によると、勉強会には首相秘書官全員が参加し、約3時間行われたという。この後、首相官邸で経済安全保障推進会議や閣議に出席し、午前8時59分から予算委の質疑に臨んだ。

政府関係者は「初めての予算委で、難しい質問もあるようだ」と説明。「事務方が作成した答弁案を自分の言葉に直したいのだろう」と語った。

首相は法案作成などで根を詰めて作業し、しばしば徹夜していたとされる。6日の参院本会議では、労働時間規制の緩和に重ねて意欲を示した。

首相の「働き過ぎ」を懸念する声は多い。自民党の斎藤健元経済産業相は7日の衆院予算委の冒頭で「いいパフォーマンスをするには休憩も必要だ。ぜひ上手にさぼりながらやっていただきたい」と助言した。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/fa97223864fd670159d9511895ad8275f89a2824




管理人
ネットの反応
名無し
おい!
小人閑居して不善をなすというが
暇を持て余しているからといって
変なことして
高市総理の余計な仕事を増やすなよ!
名無し
外交とか立て続けだったからなぁ
名無し
今まで(岸田政権・石破政権)やらなさ過ぎた結果が高市政権がケツを拭く羽目になっている。
それを野党は後押しするようにプレッシャーを掛け今に至る。
全部悪いのは岸田・石破が何もやらなかった結果だと思うよ。
名無し
確かに働きすぎ感はあり、心配です。
でもそれを準備できなかったら野党や国民が批判を徹底的にするという追い込み感もあるかもです。
国民や野党も、少し冷静に落ち着いて1-2年のタームで何をどう実現していくか?を見極めていくようにしたいですね。
あと、野党さん、細かいことで足を引っ張るのではなく、具体的にどうすればいいか?を提示してあげてくれないかなと思います。もしそれができないなら、高市さんを批判する資格はないかと。
3年後日本で何がどうなっているべきか?をもっと具体的にその方法も含めて誰か作ってくれないですかね?
名無し
山のような課題があるなかで、いつやるのかばかり急かすくせに、働いたら働いたでその部分だけを切りとって流すメディア
名無し
この報道記者とカメラマンも働いてたって事じゃん
夜通し待ってたって事?




楽天市場

関連記事

Subscribe
Notify of
guest
0 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x