ご参考までに!⇒「選択的夫婦別姓制度導入」に関する自民党の参院選候補者による読売新聞のアンケートを集計

釧路湿原周辺で建設相次ぐメガソーラー タンチョウの生息場所の近くで始まった新たな建設工事に反発の声 ⇒ ネット「それでも貴方は自民党公明党を支持しますか?」「みんな、期日前投票行こうせ!」

江戸川区の公園で銅像2体が盗まれる 江戸川区内では公園の蛇口や室外機が盗まれる被害が相次ぐ ⇒ ネット「あなたは、それでも自民党公明党の移民政策を支持しますか?」

石破茂首相、2万円給付「スピードが大事」「12月末までには給付したいが、確定はしていない」

木曽崇氏「基本、自民党の支持者と公言してきた人間として、自民党を支持してる人達に『流石に石破自民は無くない?』と申し上げたい。僕は今の自民には入れない」⇒ 飯田泰之氏「これは私も同じ」

韓国の李在明政権「参院選後も石破政権の継続望む」

中国政府が参院選で石破政権を応援 習近平指導部「石破政権の存続を望む」

東日本大震災以来、国政選挙の第一声は福島県で行ってきた自民党、昨年の衆院選では石破首相が福島県で第一声をやって福島県でボロ負け… 今年は24年ぶりに福島県以外の兵庫県で第一声! 兵庫の自民候補はボロ負けになるのか…

参院選きょう公示、520人超立候補へ 自公が過半数維持に必要な50議席を獲得できるかどうかが最大の焦点

【動画】猛禽類医学研究所 齊藤慶輔氏「壊滅的に破壊されて行く釧路湿原」「日本エコロジー(大阪市)がメガソーラーの建設を強行しています」「何千年もかけて作られてきた貴重な自然環境が、営利目的のために壊滅的な打撃を受けているのです」

財務省、とんでもないことを言い出す ⇒ 日本経済新聞『老朽水道管、更新資金足りない 財務省分析「料金8割引き上げ必要」』⇒ ネットの反応「なんで財務省が分析する? 増税ありきでやった?」「ほんと皆んな、絶対に選挙行こうぜ!!」

トランプ米大統領、日本からの輸入品に対して「30%か35%、あるいは我々が決定した数字」

「一発芸」「先を考えない政策」参院選巡り、岸田文雄前首相が野党各党の公約を批判 ⇒ ネットの反応「自民党は、ずーーっと先のことを考えて”失われた30年”にしてくれんたんか」

石破首相「今年産からコメを増産する (ドヤッ 」 ⇒ 「ほとんど田植えは終わってるんだが…」とツッコミ殺到

X民「【速報】ただいま、中国の観光会社からの情報によると、日本政府は中国人観光客に対する『75歳以上』のビザ申請要件を撤廃したようです」「これにより、日本での“医療し放題”が可能になるとも言われています」

石破内閣、参政党の急伸に危機感「岩盤支持層の保守票を奪われる可能性」

覚醒剤1.2キロを旅行カバンに隠して密輸したとして逮捕された76歳イギリス国籍の男性、不起訴に 福岡地検「諸般の事情を総合的に考慮した」

<共同通信世論調査> 参院選比例投票先 近畿では参政党が自民党、維新の会を上回りトップに

石破首相の「消費減税はお金持ちほど恩恵」発言、東京大大学院の内山融教授「理論的に逆」「高所得者よりも低所得者に恩恵がある。石破首相は何を根拠にこんな発言をしたのだろうか」

自民党の森山幹事長「政権の選択を間違っては大変なことになる」