大阪・関西万博、入場券販売「黒字化」目安の1800万枚到達!

大阪・関西万博、入場券販売「黒字化」目安の1800万枚到達!

大阪・関西万博の入場券販売が8日時点で約1810万枚となったことが、関係者への取材で分かった。開幕前に黒字化の目安として設定した「約1800万枚」を超えた。ただ、追加費用が発生する可能性もあることから、「黒字化に向けて楽観視はできない」(運営関係者)などとして、日本国際博覧会協会(万博協会)は最終的な販売目標の2300万枚に向け、上乗せを図っていく考えだ。

◼前売り苦戦も開幕後に好転

 万博協会が最新の販売枚数を近く公表する。入場券は今月1日時点で累計1754万枚を販売していたが、2~8日で約55万枚(速報値)を上積みし、1800万枚に到達した。

 入場券販売は前売り段階では苦戦していた。開幕前日の4月12日までの前売り券の販売枚数は969万枚で、目標(1400万枚)を大きく下回った。ただ、開幕後に万博に関する情報発信が急増すると、販売も好転した。1日平均の販売枚数は、開幕前は約2万枚だったが、開幕後は約7万枚で推移してきた。

 万博は運営費1160億円のうち、8割超を入場券収入で賄う計画だ。万博協会や政府は、この計画を前提に損益分岐点を約1800万枚と設定した。

 最終的な黒字額が139億円となった2005年の愛知万博は、閉幕までの入場券の販売枚数が1720万枚だった。大阪・関西万博は会期を2か月残して、愛知を上回っている。

 ただ、今後、台風などの災害が直撃すれば、施設の補修など追加支出が必要となる恐れがある。政府が今月6日に開いた有識者会議では、1日休園すれば約6億円分の機会損失につながるとの指摘があり、政府は「現時点で黒字を判断するのは、時期尚早」としていた。

[読売新聞] 2025/8/11(月) 9:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7043f05b5ae00c772992561266b861eab03beab




管理人
ネットの反応
名無し
俺は2回行った
3回目も予約してる
名無し
左翼マスコミやれいわ共産党ら活動家のネガティブキャンペーンのおかげだね!w
名無し
もうすぐ終わるんだっけ
あとはカジノ建設に全力注ぐだけか
名無し
10月13日までなので、あと2ヶ月あるよ
名無し
パヨクそっ閉じ
名無し
木造リングとイタリア館は見たかったかも
思うだけで動かんのだが
名無し
必死に万博叩いてたオールドメディアw
名無し
4回行ったけどかなり良かったわ
名無し
大阪万博失敗と叫んでいた皆様
今の気持ちを是非!!




楽天市場

関連記事

Subscribe
Notify of
guest
0 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x