<産経新聞社説> 「恥ずべきことだ」と朝鮮学校の無償化を代表質問で訴えた水岡俊一参院議員(日教組議員) 恥ずべきは立憲民主党だ 日本国民の税金で朝鮮学校を支えるよう求めたことになる、とんでもない言いぐさである

<産経新聞社説> 「恥ずべきことだ」と朝鮮学校の無償化を代表質問で訴えた水岡俊一参院議員(日教組議員) 恥ずべきは立憲民主党だ 日本国民の税金で朝鮮学校を支えるよう求めたことになる、とんでもない言いぐさである

国会の代表質問で、立憲民主党の水岡俊一参院議員会長が高校無償化制度について取り上げ、対象から朝鮮学校を除外している政府の対応を「恥ずべきことだ」と難じた。

日本国民の税金で朝鮮学校を支えるよう求めたことになる。とんでもない言いぐさである。

朝鮮学校は在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の影響下にあり、北朝鮮の独裁体制を礼賛する教育活動をしている。北朝鮮は日本人を拉致したままだ。水岡氏は左派的傾向の強い日教組の組織内議員だが、そうした実態を知らないわけではあるまい。それでも朝鮮学校に国民の税金を投入せよというのか。

全文は
https://www.sankei.com/article/20251109-S42FSBLIRJJLJM6OZQ5NDRO4FE/




管理人
ネットの反応
名無し
朝鮮学校側は学校設置にあたり「助成を求めない」と誓約書を書いている。
約束を反故にするなら設置許可取り消しとしてもらいたい
名無し
水岡俊一参院議員会長
兵庫県比例代表
比例代表は、ろくでなしが議員を続けられる制度
名無し
他国の学校に支援を同意なき国民の税金で行えと言うのが明らかにおかしいでしょう!?
名無し
もう立憲民主はいい加減にしろ
内政干渉はやめろ
名無し
日本人が払った税金は日本人に使う。国として当たり前。とんでもないな立憲は。
名無し
・法に反する(一条校の条件を満たしていない)
・助成を求めない前提で設立されてる
…etc.
名無し
そもそも、税金を投入すべきは“日本国民全体の教育環境”であって、特定の民族学校を国費で全面支援するという姿勢は、公共の視点から見て慎重であるべきです。
もし、在日本朝鮮人総聯合会系の“朝鮮学校”を無償化=国の補助対象とするならば、教育内容・制度上の整合性・公平性など、説明責任を果たす必要があります。
特定政党がその方向を推すなら、なぜその形なのか、どのように国益・納税者負担に応えるのかを明確に示すべきです。
質問の焦点が「なぜ朝鮮学校なのか」「その支援がどのような公共的価値を生むのか」になっていないと、有権者として安心できません。
政党も議員も“誰のための議論か”を忘れず、国民の視点から透明な説明責任を果たしてこそ、信頼されるべきです。
名無し
一条校ではなく各種学校である前提を無視するという、政治家あるまじき質疑。
もう話にならない。
名無し
国益とは真逆のことをやる。それが立憲民主党




楽天市場

関連記事

Subscribe
Notify of
guest
0 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x