ホワイトナッツ らくらくスマートフォン3 F-06F スマホケース 手帳 レザー風 24 ダークピン...
¥1,780 (2025年10月21日 22:09 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)【首相指名選挙】泉房穂氏(立憲民主党会派)、安野貴博氏(チームみらい党首)に投票
石破茂首相の辞任に伴い、新首相を決める首相指名選挙が21日、衆参両院本会議で投開票された。
衆院では自民党総裁の高市早苗氏が237票で、1回目で過半数(233票)を超える得票数。参院は124票の過半数に1票足りない123票で、立憲民主党の野田佳彦代表(44票)との決選投票に。決選投票では、125票を獲得し、参院でも高市氏が選出された。日本憲政史上初の女性首相となる。
選挙の様子はNHKや民放各局で生中継された。縦長の用紙は、左側に投票者の名前が印字されており、右に手書きで候補者を書く欄が設けられている。
参院本会議では、集計作業の様子にカメラが寄った。映し出されたのは、左が「泉房穂」、右が「安野貴博」と書かれた用紙。泉氏はチームみらい党首でAIエンジニアの安野貴博氏に投票したことが分かった。
結果、安野氏には2票が入り、「おお、安野さん、少なくとも2票入っているぞ」といった声も。中でも泉氏が投票したことには「安野に入れたのは泉房穂らしい」「泉房穂って安野さんにいれたんや!?」「泉房穂さん、安野さん押し」「泉房穂→安野貴博に投票とかいうニュース面白すぎる。あんまり関わりなさそうなのに」と、驚きの声が続出した。
一方で「安野貴博の2票はこの先のチームみらいに同士が増え、古いルールを見直し、国を整えていく未来を近くに期待させる」「高市さん、安野たかひろさんをデジタル担当大臣にしてくれないかなぁ」と、入閣や活躍の場を期待する声が上がっていた。
泉氏は兵庫県明石市長などを経て、今夏の参院選に出馬。選挙区候補としては全国最多の82万2407票を獲得し、当選した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/13a92bb9f2ebfcde69d16959d26f9c6dce5f43b4
ラサールは立憲会派だから
見てない人は見てみたらいいと思う
\(^o^)/
自民の造反ストーリーどうなったの
楽天市場